こたつでみかん子育て日記

東京多摩地区で11歳、9歳、7歳の子育て中。心は道産子。子育てのこと、お出かけのこと、混合育児のことなど更新中

4人の小学生&幼稚園児とナンジャタウンに行ってきました。

【スポンサーリンク】

冬休み、札幌から小5の従姉(いとこ)が私の両親とともに上京しました。

 

子どもたちにどこに行きたいか聞くと、我が家の上2人が「ナンジャタウン!!」と即答。

 

久しぶりに行くことになりました(^_^)

 

【目次】

 

1,900円の近隣パーキングに駐車

今回は、ナンジャタウン後予定があったため車で池袋へ向かいました。

 

ナンジャタウンが入っているサンシャインシティの駐車場に停めると最大料金2,400円(4~8時間)。

 

ナンジャタウンは残念ながら割引対象外なんですよね。もう少し安いところが無いかと探し、今回はこちらに駐車しました。

 

f:id:kotatsumama:20180109103132j:plain

三井のリパーク 東池袋2丁目第2駐車場

最大料金1,900円(入庫後12時間以内)

 

こちらはサンシャインシティから徒歩5分くらいの場所にあります。254号線と305号線が交差するあたりにあるので入りやすく、広さもある駐車場です。

 

以前もっと安い駐車場に停めた記憶があるのですが見つからず…潰れてしまったのかなぁ。

 

この辺りは最大料金が設定されていないパーキングがとても多いので、貴重です(^_^)

 

ちなみに、駐車場予約サービスakippaで調べたところ、高さが155㎝までの車なら停められる格安の機械式駐車場も幾つかあるようですね。

 

9時40分到着。当日券購入の列には約20人

1月3日冬休み中ということもあり、混雑覚悟で来ました。

ですが、9時40分頃ナンジャタウン前に到着してみると、それほど並んでいない。私たちより前に並んでいるのは20人程度。

f:id:kotatsumama:20180109105403j:plain

冬休みの割に空いていることにビックリしました。

 

というのも、これまで普通の休日や、平日小学校の振替休日(月曜日)に狙って来たこともあったのですが、いずれの日もかなり混雑していて、入場するためだけに長い列に並び、20分位待ったのです。

 

でも今日は並んでいない。1月3日って、冬休みだけど意外と穴場の日なのかな(^^)

 

チケット購入。割引は?

今回のメンバーは子どもが小5女子(従姉)、小3長女、小1長男、4歳次男。プラス私とおばあちゃん(実母)。

 

 

子どもたち4人は入園券+アトラクションフリーのナンジャパスポートを購入。大人2人は入園券のみ購入しました。

 

なので、入園にかかった金額は

子ども¥2,800×4=¥11,200

おとな¥500×2=¥1,000

合計¥12,200

 

以前来たときには、クラブナンジャのメンバーであれば1パスポートにつき300円割引されていたのですが、割引が無くなっていました( ;∀;) 

 

ナンジャパスポート前売券をスマホから購入しておけば、1パスポートあたり200円割引になったので、前日までにこちらを購入すべきでした!

 

服装は薄着が理想的

今回は車で行ったので、外を歩く時間は5分程度。

 

ゲームをやる気がない大人たちはダウンジャケットを着て行きましたが、子供たちは多分アウターを脱ぐだろうと思い、薄い長そでにパーカーを着せ、外を歩く時間は寒いのを我慢させました。

冬なので、ナンジャタウンの中も寒いだろうか…と少し心配して行きましたがとりこし苦労でした。むしろ全員パーカーも脱いで薄い長そででも汗をかいてしまうくらい(^-^;

 

これでダウンジャケットも着ていたら、大人が大量のアウターを手で抱えて歩くことになっていただろうと思います。

真冬なので、歩いて来る場合にはアウターを着ることになりますが、出来るだけ薄めのアウターが理想的です。

アトラクション前半戦

まずは混雑しそうなアトラクションから行くことにしました。

 

1)もののけハンターズ

 

まだ全く並んでいなくて、即入場!

 

こちらは、もののけロッドという釣り竿のような機械を使って、妖怪を捕まえるゲーム。小5から4歳までもれなく大興奮で、集中して遊んでいました!

f:id:kotatsumama:20180109103742j:plain

 

4歳児は大人の付き添いが必要ですが、最初の数回一緒に遊んでコツを教えてあげれば、あとは自分で捕まえることが出来るようになります(^^♪

 

2)爆釣りスピリッツ

 

f:id:kotatsumama:20180109103943j:plain

こちらも最初はほとんど並ばずに入れました(^_^)

 

こちらは機械の釣り竿を操って、釣り大会に参加します。

 

釣り竿に付いているボタンで魚にダメージを与えて弱らせるんですが、小5の従姉妹が「無限でダメージ与えられるの感激~!!」って叫んでました(^_^)

 

どうやら自宅近くのイオンのゲームセンターに同じような釣りのゲームがあって、そこで魚にダメージを与えるためにはコイン(つまりお金)が必要になるとのこと。

 

こちらも小5から4歳児まで大興奮!4歳の子は釣り竿を投げるのを忘れてしまったり、魚が掛かっていないのに巻いてしまったりするので、若干フォローしてあげないと魚が釣れませんが(^_^;)

 

3)妖怪ウォッチ トラップ・オア・トレジャー

 

f:id:kotatsumama:20180109104105j:plain

10分くらい待ちました。

 

2人(もしくは3人)ペアになって4つの遺跡を巡りながら、どちらが多くの宝を手に入れられるか競う対戦型宝探しアドベンチャー

 

最初の3つの遺跡でお宝が手に入れられるかどうかは運によって決まります。が、最後の遺跡は運動量で決まります。しかも逆転チャンスで×10ポイント!

 

今回は子どもが4人いたので子ども同士で対戦していましたが、親子でペアになる(対戦する)ような場合には、運たけだと負けてあげられないですよね。

 

最後は運動量なので、負けてあげてあげられるかな(^^)

 

f:id:kotatsumama:20180109104127j:plain

最終的には、勝っても負けても妖怪ウォッチのハガキがもらえてめでたしめでたし…な感じ。

こちらは期間限定アトラクションで、2018年1月14日(日)までです。

 

4)爆釣りスピリッツ

 

またまた爆釣りスピリッツへ。約10分待ちで入りました。

 

だんだんコツを掴んできた子どもたち。釣り大会の参加人数は14名なのですが、ここで小学生組の1人が3位に食い込んで大喜び。それを見て、他のメンバーも再チャレンジしたくなってしまい、後程またくる羽目に(^_^;)

 

5)妖怪ウォッチ鬼時間脱出大作戦

f:id:kotatsumama:20180109104307j:plain

 

こちらはすぐに入れました。

 

以前来たときには期間限定アトラクションだった記憶があるのですが、人気があったのか定番のアトラクションになったのですね。

 

こちらは一緒に行動できるのが3人まで。小5・小3・小1の小学生組と、4歳児・私のペアに別れて行動しました。

 

中に入ると薄暗くて、4歳の口数が急に減りました、そして手をギューッと掴んでくる…さては怖いな(^_^;)

 

結局、「怖い、怖い」と言いながら最後のミッションまで楽しむ…というよりはクリアしないと何か悪いことが起こるんじゃないかという恐怖心で一生懸命指令をこなしていたような。

 

出口から出ると、ホッとした表情を見せる4歳児。

 

そこに待っていた小学生コンビ。小1長男は「怖い!もう二度と入らねぇ!!」と怒っていました。

 

あ、このセリフ聞いたことがある。数年前に長女、長男2人で叫んでいたセリフです(^-^;

思い出しました(当時小1と幼稚園年中組)

 

6)魔法体験!マジカル学園

 

f:id:kotatsumama:20180109105500j:plain

ここは、幼稚園生に付き添う大人も料金を払わなければいけません。内容的に、幼稚園児にはちょっと難しそうだったので、小学生組だけ入りました。

 

こちらも並ばずすぐに入場できました。

 

どうやら対決には負けてしまったようですが、楽しめたようです(^^)

 

餃子スタジアムでランチ

 ここまで遊んで午後1時過ぎ。

 

さすがにお腹が空いてきたので餃子スタジアムへ行きました。ウロウロしていたところ、無類のチーズ好きである子どもたちが、チーズ餃子の看板を発見!!

 

「鉄なべ荒江本店」に入ることになりました。

 

幸い6人分の席を取ることができたので、店内で食べることに。

 

鉄鍋だからか、結構待ち時間長めです。さっさと食べて遊びに行きたい方には不向きなお店かもしれません。

 

さて、チーズ餃子。チーズの量に驚きました。餃子に絡めてもなお余りあるチーズ。

 

f:id:kotatsumama:20180109104507j:plain

子どもたち、〆にライスを絡めて食べておりました!!とっても美味しかったそうです(^^)

 

アトラクション後半戦

 7)銭湯クイズどんぶらQ

 

f:id:kotatsumama:20180109105432j:plain

4歳児のリクエストで、どんぶらQへ。待ち時間は約15分。

 

こちらは、2択、3択のクイズにボタンを押して答えるアトラクションです。

 

はっきり言って、字が読めないと答えられないし、幼稚園児に分かるような簡単な問題は無いのですが(あっても制限時間が短い!!)、かわいい乗り物に乗ってボタンを押す形式なので、うちの4歳児は結構楽しんでいました。

 

乗り物の動きが思いのほか激しくて、三半規管の弱い私にはちょっぴりきつかったです(^_^;)

 

8)爆釣りスピリッツ

 

またもや爆釣り!待ち時間は約10分

 

この回も小学生組から1人3位以内に入り盛り上がっていました。

 

が、もののけハンターズ以来、右手でハンドルをグルグル回すゲームをやり続けてきた子どもたち。右手に違和感を覚えはじめていました(^_^;)

 

右手の筋肉痛、数日続いたようです。

 

9)幸せの青い鳥

 

待ち時間は約15分。

 

自分だけの青い鳥を育てる、たまごっちのような育成型アトラクション。

 

小1男子、訳が分からなかったようで数分で脱落していました(^-^;

 

幼稚園児も良く分からないまま姉たちにただついて回るだけ。私がフォローしていたのですが、私もこういうゲームは苦手で…

 

長女はたまごを5歳まで育てたようですが、4歳児は0歳5ヶ月までしか育てられませんでした(>_<)

 

でも、4歳児に感想を聞くと「面白かった~」と。ホンマかいな(^-^;

 

長女曰わく、ナンジャリンクカード持ちのどこかのお姉さまが、たまごを90歳まで育てていたとか!本当??

 

でも、ナンジャリンクカードを持っていれば、ゲームの情報を登録して継続出来るんですよね。

 

だからこそ、うちは敢えて買いませんでしたが(^_^;)(そんなに頻繁には来られません!!)

 

幸せの青い鳥が終わった時点で3時半。

 

この時間になり、急に混雑してきました。30分以上待つところが増えてきたこともあり、まだ遊びたい気持ちを引きずりながらも帰ることにしました。

 

もののけ番外地」のアトラクションは空いていたんですけどねー。怖がりでまだ行けない子どもたち…。

 

ちなみに「妖怪ウォッチ 鬼時間脱出大作戦」も空いていました。以前来たときはいつも整理券を配っていてすぐには入れなかった記憶が。だいぶ落ち着いてきたのかな。

 

滞在時間5時間半、アトラクションは9つ堪能しました。

 

まとめ

 

1月3日早めの時間は、穴場だったのでしょうか。

今まで行った数回の中で一番空いていたように感じます。

 

クラブナンジャの割引が無くなってしまったのは残念でした。

 

そして、子どもたちが大きくなり、ナンジャタウンを益々楽しめるようになったと実感しています。札幌から来た小5の従妹も初めてのアトラクションに興奮、楽しんでいました(*^^*)

 

次は、「もののけ番外地」ゾーンを楽しめそうになったら行きたいなぁと考えています(^^)

 

 

kotatsumama.hateblo.jp