こたつでみかん子育て日記

東京多摩地区で11歳、9歳、7歳の子育て中。心は道産子。子育てのこと、お出かけのこと、混合育児のことなど更新中

【体験談】生後1か月の赤ちゃん連れで飛行機。赤ちゃん用ベッド利用で楽チンでした♪

【スポンサーリンク】

私は1人目、2人目のとき里帰り出産をさせてもらいました。

 

東京から札幌なので、飛行機に乗ることになります。

 

行きはいいのですが、帰りは生後1ヶ月くらいの赤ちゃんと一緒。

 

どうなるかなぁと不安で、同じように里帰り出産した経験のある友人に聞くと「飛行機の中に赤ちゃん用ベッドを取り付けてもらったら楽だよ」と教えてくれました。

 

そこで、実際に1人目も2人目も飛行機内でベビーベッドを利用しました。

 

今回はその機内用ベビーベッドとはどのようなものか、そして使った感想を書こうと思います♪

【目次】

 

機内用ベビーベッドはどのようなもの?

 f:id:kotatsumama:20180207231504j:plain

※写真はイメージです。

飛行機の中で、特定の壁に取り付けてもらえるベビーベッドのことです。

 

基本的には、ベッドに赤ちゃんを寝かせた状態で使用。簡単なシートベルトも付いています。

 

国内線で設置してもらえるのはANAのみ 

2018年2月9日現在、国内線でベビーベッドの設置サービスをしてくれるのはANAのみ。

 

その他の航空会社では、国際線で設置してもらえるところはありますが、国内線ではサービスを行っていないようです。

 

今後サービスが変わる可能性もありますので、事前に問い合わせしてみてもいいかもしれません。

 

ベビーベッド設置可能な座席

 

機内用ベビーベッドの取り付け可能な座席は限られています。というのも、壁にしっかりとネジで固定するベッドなので、基本的に前に壁のある列のみでしか使えないのです。 

 

設置場所とベビーベッドの数に限りがあり、基本的には予約の早い者勝ちのようです。

 

ベビーベッドの予約

 

インターネットではベビーベッドの予約が出来ないので、電話で予約をします。

 

ANA予約の場合、2013年に開設された「ANAあんしんご予約デスク」という電話窓口に連絡します。

 

ここに電話をすれば、ベビーベッドに関する質問、手配から国内線の予約まで行えます。

 

私は1人目も2人目もANAの旅割で安く購入したかったので、1ヶ月前くらいに予約を取り、ベビーベッドの予約を取ることができました。

 

3人目は夏休みの帰省の行き帰りで使おうと考えていました。ですが、2ヶ月前くらいの予約でも既にベビーベッドの空きはありませんでした。

 

夏休みのような繁忙期に飛行機に乗る予定ならば、早め早めに予約をした方が良さそうです。

 

ベビーベッド使用可能時間

 

飛行機に乗ったらすぐに設置してもらえる訳ではありません。

 

シートベルトサインが消えている間のみ設置してもらえます。

 

離陸、着陸体勢のときや、飛行機の揺れが激しいときにも取り付けができません。

 

ですので、ベビーベッドは実際の飛行時間よりも短い時間での使用になります。

 

付けることによる座席への影響

 

座席の目の前の壁に取り付けるので、席を立つときに少し邪魔になるかもしれません。(国内線であれば、飛行時間が短いので飛行中に席を立つことは多くないと思いますが…)

 

テーブルを出すと、通り道はほとんどなくなります。

 

また、荷物は一番前の席のため基本的に頭上の棚にしまうことになります。(これはベビーベッドを取り付けなくても同じです)

 

ベビーベッドで赤ちゃんはスヤスヤ

 

取り付けたベビーベッドで赤ちゃんは寝るのか?!

 

それが一番気になるところではないでしょうか。

 

1人目の娘は1ヶ月と1週間で飛行機に乗りました。

 

授乳は、千歳空港の授乳室で母乳とミルクを飲ませました。飛行機に乗る直前です。

 

抱っこで席に着いたときには娘は寝ていました。

 

離陸してしばらく経つと、シートベルトサインが消え、CAさんがいそいそとベビーベッドを取り付けてくれます。

 

そして、娘をベッドにそーっと乗せると…

 

そのまま眠りについたまま。シートベルトサインが再び点灯して、ベッドが取り外されるまで、更に飛行機を降りるまで、ずっと大人しく寝ていました。

 

2人目の息子もほぼ同様です。

 

2人目は1ヶ月半で飛行機に乗りました。

 

長い眠りに付いてくれない、よく泣く赤ちゃんだったこともあり、授乳は飛行機の中。

 

離陸のタイミングで母乳をあげました。

 

2人目も、寝ているタイミングでベビーベッドが取り付けられ、そこに寝かせても起きることなく眠り続けました。

 

座布団の上に寝かせようとすると、背中にスイッチが付いているんじゃないかと疑うくらい起きてギャーギャー泣いていた2人目。

 

その2人目が泣かずにベビーベッドで寝ているなんて。

 

飛行機の独特の揺れと音が心地よかったんじゃないかと思います。

 

その後も、他の赤ちゃんがベビーベッドの中で寝ているのを見たことがありますが、泣いている姿は見たことがありません。

 

たまたまかもしれませんが、乗り物に乗っているので揺れがあって寝てくれる赤ちゃんが多いのではないかと思います(^-^)

 

ベビーベッドを利用した感想

 

里帰り出産から帰る生後1ヶ月頃というのは、まだ首が座っていなくて常に横抱っこをしてあげなければなりません。腕に乗せる赤ちゃんの頭が重くて、腕も肩も本当に疲れます。

 

1人目の時は、私の腕の力がまだ無かったこともあり、飛行機に乗るまでの横抱っこで(そんな長い時間ではなかったのですが)クタクタでした。

 

もし飛行機内でずっと横抱っこしっぱなしだったとしたら、相当辛かったと思います。ベビーベッドを取り付けてもらって本当に助かりました。

 

2人目のときは、スリングを使うことを覚えたのでだいぶ楽でしたが、年の近い上の子がいたので、ベビーベッドに寝かせている間両手をあけておけたので本当に助かりました。

 

3人目は2ヶ月~3ヶ月くらいのときに飛行機に乗りました。本当は利用したかったけどベビーベッドが取れなくて…(>_<)

 

クーファン(携帯用ベビーベッド)も考えましたが、この日のためだけに買うのは気がひけたのでやめました。(クーファンが置ける場所も限られています。)

 

月齢的にエルゴで縦抱っこして乗ることが出来たのでまだ良かったのですが、本当は下ろして、ゆっくり飲み物を飲みたかったです。

 

まとめ

 

赤ちゃんを飛行機内でずっと抱っこしているのは大変。疲れるし、飲み物をゆっくり飲めないし、上の子のお世話もしにくいです。

 

里帰り出産や赤ちゃん連れの帰省の際は、ANAのベビーベッドサービスを試してみてはいかがでしようか♪

 

※サービスを行っていない便もあるので、電話で確認してみてください。

f:id:kotatsumama:20180207232257j:plain

 

↓出産の体験談をまとめてみました

【出産体験談】一人目。長時間陣痛は36時間超えでした - こたつでみかん子育て日記

【出産体験談】二人目。陣痛約3時間でスピード出産! - こたつでみかん子育て日記

【出産体験談】三人目出産。初の無痛分娩に挑戦! - こたつでみかん子育て日記

 

↓出産後の育児体験談

混合育児で育った3人の成長曲線と、授乳回数・月別みるくの量 - こたつでみかん子育て日記

子供3人使ってへたれなかった♪私のおすすめ授乳クッションは「マーナらくらくクッション」です。 - こたつでみかん子育て日記

頻回授乳のお供「授乳インナー」。3人子育て中にヘビロテしたのはこの2つ!! - こたつでみかん子育て日記