こたつでみかん子育て日記

東京多摩地区で11歳、9歳、7歳の子育て中。心は道産子。子育てのこと、お出かけのこと、混合育児のことなど更新中

混合育児のお供「哺乳瓶」の「消毒」はどうやってするの?いつまで?

【スポンサーリンク】

f:id:kotatsumama:20171121144109j:plain

母乳とミルクで育てるために必要不可欠なのが哺乳瓶。

そして、月齢が低いうちは、その哺乳瓶を「消毒する」という作業が必要になります。

 

赤ちゃんは大人に比べて抵抗力がとても弱いので、直接口に入れる哺乳瓶の「消毒」が必要になるのです。

 

消毒方法は次の3つです。

 

煮沸消毒

 哺乳瓶がすっぽり入るきれいな鍋に水を入れて、洗剤で洗った哺乳瓶セット(瓶、乳首、キャップ)を入れて沸騰させます。(沸騰後5分程度)

 

電子レンジ消毒

専用の容器に哺乳瓶と水を入れ、電子レンジでチンします。

 

薬液消毒

消毒液(次亜塩素酸ナトリウム溶液)に1時間以上つけて消毒します。

 

 消毒効果の高低は特に無いので、好きな方法を選んで使えば大丈夫です♪

 

私が選んだのは「消毒液」による消毒

 

 

私は3人一貫して消毒液を使いました。

 

【第2類医薬品】ミルトン 1000mL

【第2類医薬品】ミルトン 1000mL

 

なぜか。

 

煮沸消毒をしてみたら、すごーく面倒に感じたし、大きい鍋が使用中だと消毒が出来ない。

 

電子レンジ消毒は周りの先輩ママに「簡単だよ~」と勧められていたものの、「なんか怖い」という食わず嫌い。

 

ただそれだけの理由なんですが。

 

でも、消毒液、すごーく良かったですよ

 

何が良かったって、哺乳瓶の消毒をしなくなってからも、色々なものの消毒に使えたから

 

一番消毒していたのは、プラスチック製の水切りかご。

サンコープラスチック 日本製  水切りかご 皿立て水切り 流 No.1 縦型 箸立て付き パールブルー

黒ずみが目立ってくると、茶渋の付いた湯呑やマグカップとともに消毒液に浸けておきました。そうするととてもきれいになるんですよね。

 

あと、タッパーもよくやりました。

 

いくら洗剤で洗っていても「最近このタッパーに入れるとたくあんの劣化が早い!」というタッパーは消毒液に付けておくことで除菌ができて、たくあんの劣化も無くなりました(^-^;

 

他にも

・久々に使う赤ちゃん用オモチャ

・久々に使う離乳食用食器

・べたつきが取れないプラスチック皿

など様々なものを消毒、それはそれは大いに活躍してもらいました。

 

キッチンハイターよりも安心・安全。普通に台所用品として使えます!

 

さらにさらに。ノロウイルス対策にも使えます!!

http://www.milton.jp/ekitai/faq_answer026.html

 

だから、「最初の数か月しか使わないのに、大きいボトルを買うのには抵抗あるなぁ」と思っていても、色々なものを消毒して使いきることが出来るので大丈夫です(^^)

 

超面倒くさがりな方には錠剤タイプもあります!

 

Milton CP チャイルドプルーフ 60錠

Milton CP チャイルドプルーフ 60錠

 

 

専用容器も買いました。

分量を量る必要がないので、とっても便利でした。こちらは哺乳瓶とともにおさらばしましたが(^^)

 

消毒はいつまで続ける?

これには諸説ありますね!色々なホームページで色々なことが言われています。

 

ミルトンのホームページには1歳くらいまでと記載があります。

 

安心・カンタンな哺乳びん消毒 ミルトン

 

ミルクポンは、生後3~4か月頃まで欠かせないし、この頃を過ぎても、赤ちゃんの体調がすぐれないとき、梅雨時、夏場は消毒した方が安心 とあります。

 

消毒用品 | お客様サポート | ピジョン株式会社

 

そしてここからは私の体験談です。

 

あくまで体験談で、おススメするものではないです。参考までに(^^)

 

1人目長女のときは2ヶ月まで消毒しました。

 

2か月でやめた理由。それは、

・激しく指しゃぶりし始めた

・タオルや洋服に指を一緒に絡めて(絡まっただけ?!)しゃぶり始めた

・ぬいぐるみの足など、乳首っぽい形状のものが口の近くにあるとしゃぶり始めた

 

これだけしてたら、哺乳瓶の消毒だけしてても意味なくない?!と思えてきたからです。洗っただけの哺乳瓶より絶対汚いよ(*_*)って。

 

そして2人目長男が哺乳瓶のお世話になったのは1ヶ月と1週間ですが、この子には消毒したりしなかったり。

 

3人目次男は3週間位哺乳瓶を使いましたが、消毒・・・数日かな・・・。産まれてすぐにげんこつしゃぶりしてたし・・・

 

健康に産まれ、健康に育って何よりです・・・

 

ただし、これだけは必ず行っていました。

 

・哺乳瓶を洗うときは専用のスポンジを使う

・哺乳瓶洗い用の洗剤を使う

 

さすがにミートソースやカレーの鍋を洗ったスポンジでは怖くて洗えません!!離乳食が始まったら離乳食&哺乳瓶用のスポンジとして使っていたように記憶しています。

 

混合育児のお供「哺乳瓶」。そして「消毒液」。

自分が使いやすそうなものを選んで使ってみてください(^^)

 

kotatsumama.hateblo.jp