こたつでみかん子育て日記

東京多摩地区で11歳、9歳、7歳の子育て中。心は道産子。子育てのこと、お出かけのこと、混合育児のことなど更新中

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まさかまさかの書き間違い

小3長女の話です。 娘のクラスで、もうすぐ漢字のテストがあるらしく、そのテスト問題が今日の宿題でした。 「何も見ないで全部書けた!多分100点取れるよ」 と自信満々の娘。 丸付けを始めた私。 さっそく一問目の答えに釘付けになります。 えーーーーーー…

ZIPの特集「子供3人いる家庭はどれくらい大変?」を見て思った。大変なのは子供が3人いることより・・・

我が家の朝はZIPで始まります。 ZIPの時間帯は一日で一番バタバタしている時なので、普段は耳だけで見ているような状態なのですが、今朝の特集ハテナビは「子供3人いる家庭はどれくらい大変?」という内容。つい手を止めて見入ってしまいました。 我が家も…

コロニアルガーデン(吉祥寺)に家族5人+おばあちゃんで行ってきました

実家の母が北海道から上京して2日目。 ロイズチョコレートの家のお礼に、コピス吉祥寺に入っているコロニアルガーデンに行ってきました。 www.opefac.com 休日だったので予想はしていましたが、12時過ぎくらいに着くと30~40分待ち。 でも、コピスには遊び…

「ロイズチョコレートの家」おばあちゃんと子どもたちと作りました

私が小さい頃、家の近くにチョコレート工場がありました。その前を通る度に、クッキーが焼けるようないい匂いがしていたことを思い出します。 今はその工場は移転してしまい、直営店だけ残っているのですが、実家に帰省する度に、子どもたちと一緒にそのお店…

母乳をあげていたらおっぱいが切れた!私が行った乳首の傷対策5つ

私のおっぱいに傷が出来た時期は、赤ちゃんが0ヶ月の時と1歳~1歳半の時。口コミでよくきくクリームから、あまり大きな声では言えない秘密兵器まで5つの対策を記します

混合育児のお供「哺乳瓶」の「消毒」はどうやってするの?いつまで?

母乳とミルクで育てるために必要不可欠なのが哺乳瓶。 そして、月齢が低いうちは、その哺乳瓶を「消毒する」という作業が必要になります。 赤ちゃんは大人に比べて抵抗力がとても弱いので、直接口に入れる哺乳瓶の「消毒」が必要になるのです。 消毒方法は次…

混合育児のお供「哺乳瓶」はどれを選ぶ?

「今は混合だけど、できれば母乳育児にもっていきたい」「ミルクと一緒に出来るだけ長く母乳も飲ませたい」と思っているならば、それに合った哺乳瓶を用意した方が良いと思います。私が3人育てるにあたり使っていた哺乳瓶はこちらです。

1人目は混合育児。2人目3人目は1ヶ月後からほぼ母乳育児にできた理由

1人目のときにはミルクの足し方が分からず、色々な意見や情報に惑わされ、迷走していました。2人目、3人目はその反省を生かし、順調に混合から母乳にもっていくことができました。その大きな理由を3つ紹介しています。

混合育児で育った我が子3人の成長曲線と、授乳回数・月別ミルクの量

おっぱいが足りなくてミルクを足した我が子3人の成長曲線と、実際の授乳回数、月齢別ミルクの量を紹介します。

混合育児体験談。おっぱいの回数は?ミルクはどれくらい足したらいい?

私の3人の子どもたちは皆、おっぱいとミルクの混合で育ちました。同じように「できるだけ長くおっぱいを飲ませたい」というママ向けに、私の混合育児の経験と、そこから得た混合育児のおススメ方法を書こうと思います。

母のお礼の手紙に対する娘の返事がクールで驚いた件

東京も、朝晩かなり冷え込むようになってきました。 夜寝るとき、掛布団だけでは足りず毛布も掛けています。 うちは家族5人約6畳の部屋で一緒に寝ているのですが、夫のみベッドで、それ以外の4人はラグの上に敷布団をひいて寝ています。 今までは毎朝、皆が…

自分の考える子育てを肯定してくれる、後押ししてくれる本でした

「小学校最初の3年間で本当にさせたい勉強って何??小3の娘を持つ私は思わず手に取ってしまいました。小3ならギリギリ間に合うし(笑)

「最後の秘境 東京藝大」に出てくる藝大生達が、個性的すぎる!!

親として娘の進路にアドバイスできるような引き出しを持っておきたいと思い、手に取ったのがこの本。この本は、妻が藝大生の男性が実際に藝大に訪れたりインタビューをして見えたもの、かんじたものを記したノンフィクションなのですが・・・個性強すぎ!!

レゴでコマ作り。小1の息子が見つけたよく回るコマ作りの法則とは~

レゴでコマ作り。子供たちがハマって黙々と作っているので私も試しに作ってみたら、全然回らない!小1の息子くんが、ポイントを教えてくれました。

「高尾山599ミュージアム」が、子どもたちに大人気でした!

「高尾山ミュージアムの近くに住んで、あの場所をうちの庭にして毎日遊びたいなぁ」と娘に言わしめた「高尾山599ミュージアム」高尾山のふもとにこんな素敵な場所があったなんて知りませんでした。

子連れで高尾山。6号路デビューしました!

11月初めの3連休。4歳児を含めた子どもたちと一緒に初めて6号路で登頂しました!

はじめまして。こたつママです。

はじめまして。 こたつママです。 東京の多摩地区で夫、小3の長女、小1の長男、幼稚園年少組の次男と 5人で暮らしています。 「こたつのようにあったかくて皆が集まるような」ママが目標。 で、ブログ名をこたつママにしてみました。 ・・・あくまで目標で…