こたつでみかん子育て日記

東京多摩地区で11歳、9歳、7歳の子育て中。心は道産子。子育てのこと、お出かけのこと、混合育児のことなど更新中

生活

噂のピスタチオスプレッド(成城石井)を食べてみた感想♪【本当に美味しいの?】

ずっと気になってしかたがなかった、成城石井のピスタチオスプレッド。結構大きいので、どうしようか迷っていましたが、購入しました!今回は、食べてみた感想を家族5人分紹介したいと思います。

子どもの作品、思い出のおもちゃ、コロナ休校中の記録… すべて『しまうまプリント』のフォトブックにしました。

3人の子どもたちが、今年も幼稚園・小学校からたくさんの絵や作品を持ち帰りました。 かわいいし、成長を感じるし、ずーっととっておきたい♡ …でも、そんなスペース、うちには無い!!! 作品たち、どうする?? というわけで、今回も写真をパシャパシャとっ…

お料理本、雑誌、ダイエット本…お家に居ながら【Kindle Unlimited】で選び放題、読み放題してます♪

罪悪感の無い立ち読み感覚。本屋をウロウロするのが大好き、たくさんの本と出会いたい欲が高い私にはピッタリ。一度に利用できるのは10冊までなので、「自分の本として手元に置きたい」本は、購入してもいいですよね。

5さい次男。冬休み初日の朝のおてつだい。

冬休みですねー。うちの子どもたちが通う小学校&幼稚園の冬休みは1月7日まで。冬休みは、小学校の宿題がほとんど無いこともあり、子どもたちはのんびり過ごしています。私もここ数日は割とのんびり過ごしています。クリスマスまでの大忙しの日々が終わり、…

【家のあるもので安く】子どもと一緒にハーバリウムを作りました。【自由研究にも♪】

今年の夏、小学生の娘と一緒に行なったハーバリウム作り。できるだけ自宅にあるものを使って、安く仕上げました。かかったお金はお花購入の350円のみ。今日は、そんなわが家のハーバリウム作りを紹介します♪ ハーバリウムとは ハーバリウムを作るための材料 …

カタツムリを飼って2年目。また赤ちゃんが産まれました!~カタツムリの飼い方から成長まで~

東京多摩地区のわが家で、1年前からカタツムリを飼っています。最初2匹だったカタツムリは産卵をして4匹になり、そして今年も卵を産んで、たくさんの赤ちゃんが産まれました。 今日は、カタツムリの飼い方から、わが家のカタツムリの成長までをご紹介します…

我が家の子供用パズルの保管と収納。変えたらスッキリしました!

悩ましいパズルの収納・保管方法。100均の収納パックは使える?保管場所はどこがスッキリする?!試行錯誤の末たどり着いた我が家の収納方法を紹介しています。

雪国への出張、靴はどうする?取り外し可能なアタッチメントが便利!

夫が冬の札幌に出張へ行くことに。靴を見せてもらうと底面がツルツル。なので、取外し可能なアタッチメントをAmazonで発注しました。安いのにとても使用感が良かったようなので、おすすめです。

雪に慣れない子供に伝えたい4つのこと

2018年1月22日東京にも大雪が降りました。そして23日朝は登校時間になってもたくさんの雪が積もっている状態。道産子母として、雪に慣れていない子供に大切なことを伝えながら一緒に登校してみました。

インフルエンザから子供を守る!我が家の予防対策5つ。

我が家では、子供が産まれてから冬は必ずインフルエンザ対策をしてきました。そのお陰もあってか、我が家の子供たちは3人、一度もインフルエンザにかかったことがありません。そんな我が家のインフルエンザ予防対策5つを紹介します。

インフルエンザ知らずの我が家で行なっている6つの湿度対策

我が家では、子供が産まれてから温湿度計を壁にかけ、冬は必ず湿度対策を行ってきました。そのお陰か、我が家の子供達3人、まだ一度もインフルエンザにかかったことがありません。 そんな我が家の湿度対策を効果とともに紹介したいと思います。

キッチンの食器洗いはコレ!私が3年以上愛用しているおすすめのゴム手袋。

若い頃は全く使わなかったのに、出産してからは使わずにいられないゴム手袋。使わないとすぐに手がカサカサになって、ひび割れてしまいます。 特に乾燥する冬は一日たりとも欠かせません。 しばらくゴム手袋難民だった私に、3年前義母が1つのゴム手袋をく…

大和ハウスの「家事年収シュミレーター」を試してみました

大和ハウスから発表された「家事年収シュミレーター」を専業主婦・子供3人の母である私が試してみました。

【簡単10分】古くなった粗品タオルを雑巾に

母から学んだ、1枚10分でできる雑巾作りの4ステップを紹介します。

おねしょでびっしょりの敷布団。4つのステップで対処しています。

おねしょでびっしょりの敷布団には、4つのステップで対処しています。1)クエン酸スプレーをかける2)水分をとる3)干す4)まだ臭いが気になる場合は除菌スプレー/雨で外に干せない寒い日には布団乾燥機に頼ります。

朝支度がめっちゃ遅かった小1と小3の子供達。あるものを用意したら、競って準備するように!!親のイライラも激減。

最近朝の動きが鈍い小学校低学年の子供たちのために。ZIPの特集「子供3人いる家庭はどれくらい大変?」で紹介されていた朝支度ボードを真似させてもらいました。

台所の寒さ対策。私はこのヒーターがあるから台所に立てます!

寒い冬、台所仕事を快適にするための強力な助っ人「アラジン」付けた瞬間腰まで暖かい/乳幼児に安心なセンサー/狭い台所にも置けるスリムな形/取っ手があり持ち運びが楽。これがあるから台所に立てます。